娘に残す料理レシピ’180127晩ご飯【鳥もも肉と豚バラのもやピー炒め】【長芋の麺つゆ焼】

Nicoへ

これは晩ご飯。

【鳥もも肉(塩麹漬け)と豚バラ(塩漬け)のモヤシとピーマン炒め】と【長芋の麺つゆ焼】

ママが仕事で2人だけの食事でした。

やっぱり3人で食べた方が美味いよねぇ・・・。

◉鳥もも肉(塩麹漬け)と豚バラ(塩漬け)のモヤシとピーマン炒め

一口大に切った鳥もも肉を塩麹たれで揉み寝かせる(5〜10分以上:適当だよ)

フライパンに油をひき(大さじ1くらいかな)2種の肉を並べ弱火で(低温で)じっくり焼く

肉に火が通ったらピーマンと洗って水切りしたモヤシをフライパンに入れ、強火でさっと炒める

味付けは塩こしょう。ごま油を小さじ1くらい絡めたら香ばしいよ。

◉長芋の麺つゆ焼

熱したフライパンに油をひき、輪切りにした長芋を炒め焼きする。仕上げにめんつゆを絡めて出来上がり。

長芋はよく火を通せばホクホクに、あまり通さなければシャキシャキに。お好みで食感も楽しんでね。

 

◯おまけ

パパが使ってるフライパンは鉄製なので、強火でチンチンに熱すれば食材がくっつき難くなります。

チャーハンや焼きそばなど炭水化物を炒める時、焦げるのをビビって中火以下の火力で中途半端にすると、逆に焦げ付いてフライパンは振れないし、洗うのも大変になりますよ。

まぁ、高温にしても手早く調理しなければ焦げちゃうんだけどね笑

(鉄製のフライパンの注意書きは、またの機会に改めて書こうと思います・・・忘れてるかもしれないけど笑)

ウチでは使ってないですがフッ素樹脂をコーティングしたフライパンは逆に、強火で焼いちゃうと表面のコーティングが気化し、身体に害を与えるとかなんとか・・・。

なのでもし君がそんなフライパンを使うなら、取説に従って注意して使ってください。

 

昨日は2年に1度の大きなダンス発表会だったね。

半年も前から発表会に向けての練習が始まったから後半集中力が落ちて、家練もなおざりになってきて出来栄えを心配したけど、いざとなったらしっかり踊ってた。

見に来てくれたお友達のその前で堂々と踊った君を、パパは誇らしく思いました。

「君はやれば出来る子!!もっと色々な事に積極的にチャレンジして、成長していって欲しい」

とパパは願っています。

とてもかっこ良かったよ!!

お疲れ様でした。

パパより

娘に残す料理20180127朝食【サンドウィッチ2種】とおまけ

Nicoへ

これは土曜の朝ご飯。

BL(ベーコンレタス)サンド&オムレツサンド+サラダ。

朝忙しくないからちょっとだけ手間をかけてますね〜笑

BLサンド

熱したフライパンに油を垂らし薄切りのベーコンをお好みの焼き加減に焼きます。

食パンの具を挟む面にマヨネーズを塗り、千切ったレタスと焼いたベーコンを挟んで好きな大きさにカット

 

オムレツサンド

よく熱したフライパンに油をしき、煙が立ったら手早く溶き卵を流し入れ、オムレツを固めに焼きます。

食パンの具を挟む面にマヨネーズを塗り、焼いたオムレツを挟んで好きな大きさにカット

パンにはマヨネーズ以外にバターを塗ったりカラシを塗ったり・・・。

オリーブオイルにクレイジーソルトを混ぜたのを塗ってみたらどうだろう?

其の内パパが試してみてるかもね。

マヨネーズやバターにも、醤油やバジル、明太子、タラコ、ごまetcetc…混ぜてみたら楽しいんじゃない?

ポテチを砕いたのを混ぜても食感が楽しめるかもよ?

まぁ、好きな物でどうぞって事です。

ここで注意点を!

・具を挟んだらすぐには切らずに、お皿など平たい物で重石をしてちょっと寝かせてね。

具とパンが馴染みます。

・葉っぱと他の具材との繋ぎにマヨネーズやケチャップなど粘り気のある物を使えば、切る時や食べる時にズレ難くなるからオススメするよ。更に味も付くしね。

 

◯おまけ・・・

ストックしてあった鍋用乾ラーメンをインスタントのコンソメスープに入れてみた昼食です。

トッピングはとろけるチーズに粗挽き胡椒。

ゲキマズだったんで真似しないように!!

ゲキマズ過ぎて確かパパが食べるの止めて、君は殆ど食べなかったはず。代わりにお餅とか食べたんじゃないかな?

コンソメスープを濃い目に作ればもしかしたら食べられるかも・・・。

(パパは試してみようとは思わないけどね)

 

明日はダンス発表会。

楽しく踊れたかな?

パパより

 

娘に残す料理20180125晩ご飯【煮麺】

Nicoへ

これは【煮麺】

時間が無かったのか、ただ単に面倒臭かったのか、買い物してなくて食材が切れていたのか・・・

そんな理由でよく作ってた簡単煮麺。

◉煮麺(手抜きver.)

お湯沸かして

そうめん(とか冷や麦)入れて

昆布だし(顆粒とか)とか白だしとかお好みのダシを入れて

煮えたら丼に盛って薬味を入れたら出来上がり!

塩気はそうめんや冷や麦から出るから、薄く感じたら好きに足してくださいね。

時間ない時や急いでる時は、煮汁をそのまま使うこの手抜きver.がオススメだよ。

特に寒い時期には、お汁がトロトロで暖まりますよ〜。

この日はとろろ昆布乗っけてますね。分かるかな?

↓コレ。

このとろろ昆布は材料がonly昆布です。

酢や保存料が入ってないからクセが無く、ちょっと粗めの削りだから食感も良いよね〜。

パパはコレを知ってから他のとろろ昆布使ってません。

因みに、記録によると君はこの日、殆どこの煮麺食べなかったようです泣。

君の食べムラがこの頃のパパの悩みでした。

 

GW初日のダンス発表会練習の帰り、ピザ屋のところの信号で自転車でコケて左腕打撲したんですよ。

「私はなんて事をしてしまったんだ・・・」

と落ち込んでいましたね。

5/2以降は(念のため湿布を貼ってたけど)すっかり治ってたので、さぞかし本番当日は実力を遺憾なく発揮したことでしょう!!

将来は何になるんでしょうねぇ・・・楽しみです。

パパより

娘に残す料理20180123作り置き新ごぼうの浅漬け

N icoへ

今日のはご飯じゃなく作り置きの新ごぼうの浅漬け。

この時はスーパーで新ごぼう見つけたんでね。

どうやって作ったんだっけな?

ジップロックコンテナだから電子レンジだな。

◉新ごぼう浅漬け

洗った新ごぼうをレンチンして、冷めないウチに白だしに漬ける。

白だしの濃さはお好みで。

ごぼうに限らず、パパは殆どの食材の灰汁抜きはあまりしません。

旨味も抜けていく気がするから。

都市伝説かもしれないけどw

早寝早起きの習慣をつけて欲しいなぁ。

一般的に「生活習慣は親も協力してください」と言われるから、就寝も一緒にした方が良いって事なんだろうなぁ。

でも一緒に寝室に行くと、いつもふざけあってて、結局ママに怒られるまで寝なかったね。

パパより

娘に残す料理20180120晩ご飯【焼肉のタレパスタ・カルボナーラ】

Nicoへ

この日の晩ご飯はパスタ2種。

記録を遡ると、1つは焼肉のタレを使ったパスタで、もう1つはこの頃からよく食べるようになったカルボナーラ。

肉はまたまた塩豚(ハーブソルト豚かも?)です。

あとどれくらい残ってるんでしょうね、塩豚。

◉焼肉のタレパスタ

オリーブオイルで炒めたニンニクと塩豚(具材はなんでも好きなの入れたら良いよ)に焼肉のタレで味付けして、アルデンテに茹でたパスタに絡める。

たったこれだけ!

君はこの日、カルボより焼肉のタレの方をよく食べてたよ〜。

◉カルボナーラ

具自体は焼肉のを半分使い回し。

よく溶いた生卵に炒めた具とパルメザンチーズを入れて、茹で上がったパスタと絡めるだけ。

超簡単!!

パパのカルボは生クリームとか牛乳使いません。

だからあっさりだけど、もうちょっとコクがあった方が良いなと思ったらどうぞどうぞ、生クリームとか入れてくださいな。

自分で考え試して、自分なりのレシピを増やしていってください。

 

今日の料理のコツは、

具の使い回せば、あっという間に2品以上

卓が賑やかな方がご飯が進むと父は考える。

 

因みに昨日の晩ご飯は回転寿し。

ママが函館出張だったから、父娘ご飯でした。

大好きな『いかオクラ』が無くてがっかり・・・。

(『いかオクラ』が無いのが2度続きましたね。)

でも『納豆とろろ』という新しい味を手に入れましたね。

それ以外は茶碗蒸し半分とポテトフライ数本。

あさりの味噌汁にいか握りのシャリを2個入れて雑炊にして食べると言ったのに結局食べなかったんだよねー。

なので食べる量は相変わらず少なかったです。

それよりもコナンのクイズ、四角の答えが見つからずモヤモヤしたね。

消しゴムは当たったかな?

パパより