悩ましい今日の弁当20170913【弁当作りのアイデア】

ホームの蛍光灯がチカチカして朝からイライラしてる兼業主夫改め料理担当のにこぱぱですおはようございます。
弁当作りも休みたいときは休めば良いよね。

今日の弁当


  • 塩豚バラ焼
  • 炒り玉子
  • 枝豆
  • 生キャベツ
  • ゆかり、エビごま塩ご飯

今日のアイデア

待望の塩豚バラを焼きました。

塩抜きしてません。と言うか、かつて塩抜きした事は一度もない(豪語)。だから塩以外無添加だけど、意外に体にあまり良くないかもw

◯豚バラを焼いて出た脂で炒りました。

旨味を逃がさない!

◯枝豆はレンジでチン後塩をまぶす。

◯キャベツには軽くハーブソルトを。

◯エビごま塩は伊豆どっかで買った。美味いッス

今日の悩ましい

赤が欲しい。ミニトマト、パプリカ、カニかま・・・。

炒り玉子にしたのは、(本来玉子焼きにする予定だったのだけど、)時短の為に肉焼き後洗わずに使ったら(けして面倒臭かったからではないですw)こびり付いて纏まらなかったから。
弁当の容器は『広く浅く』が正解のようだ。

おまけ

人の弁当は大変参考になる。

自信付いたり無くしたりw

悩ましい今日の弁当20170912[弁当作りのアイデア]

今週の金曜日は娘の初めての遠足です兼業主夫改め料理担当ですおはようございます。

今日の弁当

  • ラム焼肉
  • ポテトサラダ
  • オクラの煮浸し
  • 生キャベツ
  • 枝豆ご飯

今日のアイデア

◯味付けは焼肉のタレ一択!

◯ポテトサラダは皮付きのままレンジで2分半。潰してマヨネーズ、塩、コショウ。

◯オクラはヘタを剥き斜めにカット後、レンジで1分半。取り出したら等倍に水で薄めた白だしに漬ける。最後に鰹節をパラパラ・・・

◯枝豆を洗いレンジで2分半。出来たらサヤから出し、塩を一振り。

◯ご飯に枝豆、(煮浸しに使った)白だし、ごま油を入れ、万遍なく混ぜる。

見た目寂しかったのでごま塩ふってみました。

今日の悩ましい

地味だ・・・。

今日の主夫ご飯:(これでも)タコ飯他

今日もママが帰ってきません兼業主夫改め料理担当にこぱぱですおはようございます。

ご飯ネタが続きます。

1番の理由は娘が安定してるから。

創作料理タコ飯

娘は歯ごたえのあるものが好物です。

魚介類だとタコ、以下、巻貝など。

近所のスーパーで水だこの吸盤(生)が手に入ったので、今回はそれを使ってオリジナルの『タコ飯』を作ってみましょう。

イメージ通りに出来るかな?

具材の準備

・他のの吸盤を洗ってハーブソルトをまぶす

今回はママのスイス土産のコレ。

作り方

・味付けしたタコの吸盤をニンニクとオリーブオイルで炒める

・温かいご飯に混ぜ合わせる

完成!

たったこれだけ。

超簡単!!

時間もかからないし。

ご飯に混ぜるんでちょっと濃いめに味付けするといい感じ〜。

あっ、それと炒めた油もそのままかけちゃって。

タコの出汁がもう、ね。

娘は今日もタコだけはしっかり食べました〜。

PS

これは時短できたんだけど、鯖の塩焼きが塩をしてから焼き上がるまで45分くらいかかったんで遅くなってしまったな。しかもうまく焼けなかったし・・・。

魚を焼くのは難しいなぁ。

 

 

今日の主夫ご飯:ラム肉の野菜炒め(つまりジンギスカン風)

未だにママが帰ってきません兼業主夫改め料理担当のにこぱぱですおはようございます。

前日の晩ご飯の話なので本当は『今日の〜』じゃないですw

ジンギスカンは北海道?

世間一般では『ジンギスカンといえば北海道。北海道といえばジンギスカン』でしょうか。

いやいや、実は岩手県の遠野市で結構食べられてるんですよ、河童に(ウソです)。

食肉センターとか専門店とかあります(行ったことはないですが)。

他にも県内では小岩井農場とか、主に牧場のレストランで食べられます。

そんな遠野市の隣の釜石市で育った私は小さい頃から結構食べてました。

なので個人的ソウルフードです。

匂いが気になるという方も結構いますが、我が家ではママも娘も大好きです。

ということで今日(昨日)の主夫ご飯はラム肉の野菜炒め(つまりジンギスカン風)です。

もやしの賞味期限も近いし。

具材の準備

・ラム肉に焼肉のたれを揉み込む

・キャベツざく切り

・もやしざっと洗う

・しめじ小房に分ける

・ピーマン、パプリカ縦5mm幅にカット

・長ネギ斜め2cmにカット

作り方

・ラードを熱したフライパンで肉、しめじ、長ネギを炒める

・しめじがしんなりしてきたら他の具材を投入

・盛り付ける

完成です。

相変わらず盛りがヘタで美味しそうに見えませんなぁ

我が家は野菜のシャキシャキ感を残すためにあまり炒めません。

うちの父親はすりおろしのリンゴなど入れてオリジナルのたれを作っていましたが、子育て中の兼業主夫には『時短が命!!』なので、万能調味料『焼肉のたれ』で十分うまい!!です。

普段少食の娘も結構食べました(肉だけw)。

ウレスィ