学校公開にて

学校公開。

一日中授業参観が出来る日。

プールの授業を観に行った。

 

昨日からの雨で水温も下がってたんだろうねぇ。

ウチの娘も例外なく寒さで震える授業になりました。

 

積極的に泳ぎたいグループと、まだ顔をつけるのも怖いグループに分かれて授業は進みます。

娘は『怖い』グループへ。

(あれっ?)

家族でプールに行くと積極的に泳ぐ娘なのですが・・・。

(後で聞いたら水が冷たくてテンションが上がらず、泳ぐ気になれなかったとの事)

前のお友達の肩に手を置いて、数珠繋ぎにプールの中を蛇行してました。

 

授業も終わり移動。

近づいて来た娘が泣いています。

どうしたのかと理由を聞いてみると、

「寒くてもうイヤだ。家に帰りたい!」

と。

水の冷たさに心を折られたみたい。

(他にも要素は何個かあるけど)

 

だからと言って家に連れて帰るわけにもいかず、

「イヤなら保健室に行く?」

とか、

「とにかく落ち着いて。絵でも描いてみたら?(休み時間になったので)」

とか、なんとか説得してその先の授業を受けさせました。

 

正論を言って聞くようなら何の苦労もないんだろうけど、そうじゃないからイライラしたり、無理強いしたり、ごまかしたり。

そしてあとで「ああすれば良かったな」とか「ちょっと言い過ぎたな」とか反省や後悔する毎日。悩みは尽きないし、正解も分からない。

これがリアルな子育て。

 

明日の朝に引きずらなきゃ良いんだけど・・・。

 

P.S.

下校時間になったら何も無かったかのように帰って来て、お友達と遊びに公園に行きました。

『行き渋り』の次は『食い渋り』?

他にも子育ての悩みは何個も有って。

『ご飯をあまり食べない』のもその内の1つ。

朝ご飯の場合、「寝起きだから」ってのを差し引いてもあまり食べない。

夜ご飯の場合、学童と留守番中に『おやつ』を食べるのだけど、その量が多いのかタイミングが悪いのかあまり食べない。

(でもご飯を残してもお菓子は要求してくる。もちろんあげない。)

唐揚げや餃子などの好きなおかずならパパやママの分まで食べるので、少食ってわけでもなさそう。

何回か理由を聞いてみてはいるのだけど、

「美味しくない」

「お腹減ってない」

「嫌い」

「〇〇が食べたかった」

と、当たり前と言えば当たり前の理由。

食に対して大して執着心が無いんだよなぁ。

ならば調理を手伝わせたら料理に愛着が湧いて

「私が切ったきゅうりー!」

とか言いながら食べるかと思いきや、手伝いをしない。

マイ包丁も有るのに、使ったのはせいぜい1、2回だけ。

決してバランスの良い食事とは言えないけど、たくさん食べて欲しくて毎日献立でも悩んでいる。「これをああしたら食べてくれるかな?」

と。

私の理想の食卓風景は、よくCMで見るような所謂『一家団欒』で、その日にあった出来事とか話しながら、

「パパ、この料理なんての?美味しいね。」

っての。

「美味しくない」と言われてるんだからこれは無いか。

ママも「美味しい!」って言った事ないしw

(それでいてこれからは晩ご飯のレシピを写真付きでアップしようと思ってたりする)

とにかくパパはあなたに、たくさん食べてすくすく大きくなって欲しいのです(女子だけどw)!

2回目のチャレンジ

今朝は娘が寝ている間にママは仕事に行ったけど、起きた時に泣いて探し回る事も無く。

というか、起こしても全く自力で起きない今日この頃。

相変わらず朝ご飯はあまり食べないし、テレビがついてると見入っちゃって他の事が出来なくなるので、支度も残した宿題もさっぱり進まないですが、学校に行くのは日常だと定着して来ました。

支度諸々が遅い分、やはりお友達と一緒に登校するのは出来ないでいますが、今朝は途中で同じクラスの他のお友達が後ろからそーっと合流。

気が付いた後は

「英語の先生は美人の女の先生がいいな。」

「男だったら最悪ーっ!」

などと、女子らしい会話をしながら盛り上がってます。

この調子ならパパが居なくても楽しく登校出来そうなので、途中で別れる事にしました。

2回目のチャレンジです。

前回は寂しくなって途中で引き返しちゃったけど、今日はどうかな?

PS無事登校メールが来ました。

月1土曜登校日

今回の土曜登校は3、4時間目が初めての地区班集会という事で、運動会以来久しぶりに

「行きたくなーい!」

がでた。理由は

「6年生が居るから!」

運動会の時もそうだったが、6年生に気になるお兄さんが居るのが原因のようだ。

元々は「イケメンだからファンになった」のだが、運動会のちょっと前に嫌いになったみたい。

お世話係のその男子が「他のお友達と話す」のが気に入らない。と。

見るのもイヤ!らしい。

でも見ちゃう。

結局はお友達にヤキモチを焼いているのと、(私だけに優しかったはずの)お兄さんがみんなに優しいのが気にくわないのだ。

そんなに嫉妬深かったかな?

さすが『さそり座の女』(イメージです)

で、久しぶりの行き渋りに大分手こずったのですが、

「取り敢えず普通の授業の1、2時間目だけでも受けて、地区班集会はその時の気分で出なくても(go保健室とか)構わないから。」

と言い聞かせ何とか登校しました。

(気分で出る出ない(やりたくない事はやらない)なんて『わがまま』と思う方も居ると思いますが、私の経験上、嫌な事をすれば必ずどこかにしわ寄せが来るので、『やりたくない事はやらない=無理をしない』事は大事な事なんだと思ってます。)

で、で、結局はどうだったかというと、

「地区班集会なんて大した事なかった」

と、しっかり最後まで授業を受けて帰って来ました。

彼女の性格から言って「もう不登校になる心配は無い」とは言い切れませんが、ちょっとずつ前に進んでいる娘を応援しています。(親なんで当たり前ですが)

運動会から約2週間経ちまして・・・

今週は週明けと週末の2回、パパと登校しました。

ママが仕事で朝早く出かけたから。

「今日行きたくないな・・・」

「金曜日はなぜか(学校に行く)自信がなくなる・・・。」

とこぼす。

「ママと一緒じゃないと行きたくない。」

とも。

運動会から約2週間経って初めてのマイナスな発言。

更に最近の内で一番テンションが低いかも。

登校の道のりもどんどんテンションがさがっていく。

口から出る言葉も上のとほとんど一緒。

上級生から挨拶されても返さない。

校門では

「この後どうしたら良いの?」

と聞いてきた。

不安な表情。

「いつもと同じ事をすれば良いんだよ。」

と言ってはみたものの、果たしてそれが正解なのか?

お約束のお別れタッチの後、心細そうに昇降口に消えていった。

『行く自信』がなくなるってどうゆう事?

何か不安な事が有るから行きたくないの?

もしそうなら不安は何?どんな事?