娘のために記憶の限り料理の写真をアップするゾ20180115晩ご飯

Nicoへ

これは晩ご飯。

アンパンマンとハローキティのお皿、懐かしいでしょ。

前日残った納豆が有るね。

ウチの納豆にはほぼ必ずと言って良いくらいモズクを入れていますよ。海藻類は身体に良いって言うから。(何が良いかは自分で調べてね)

メインのおかずは塩豚と玉ねぎのバジル炒めかな?

◉塩豚と玉ねぎのバジル炒めの作り方

塩豚をスライスして油を薄く引いたフライパンに並べるた後に火をつけ、じっくり弱火で炒める。

弱火でじっくり!!

これ大事なとこだから2回言うよ。

豚肉は特に。

高温で焼くと固くなりやすいから。

あらかた肉に火が通ったら玉ねぎ投入して一緒に炒めてね。

塩豚の塩気はあまり外に出ないから、味付けは改めてバジルソルトでつけてます。

塩豚とのバランスが難しければ、塩豚は塩抜きしてね。

(パパは塩抜きしたことないけど。時間かかるしめんどくさいからw)

塩豚の作り方はコレ👉塩豚を作る時の注意点個人の見解です20180116/。

材料の分量とか焼く時間や煮る時間は細かく書いちゃうと料理の楽しみが薄くなると思うから書かないからね。これからも。

ネットで調べたり、本で調べたり、自分で工夫してやってみよう!!

パパより

 

 

娘のために記憶の限り料理の写真をアップするゾ20180114朝食

Nicoへ

納豆があるから朝食だな。

スープも白だしでちゃちゃっと作ってるし。

でも日曜だからちょっとだけ手が込んでるね。

スクランブルエッグなんてw

◉スクランブルエッグの作り方

熱したフライパンに油を引いて(バターでも良いよ)、煙が上ってきたらよ〜く溶いた溶き卵を注ぎ、菜箸なんかですぐグルグルかき混ぜて、半熟で器にあげるのがコツだよ。

味付けは溶き卵に塩とコショウを自分好みで。

パパのはいつもほぼプレーンだけど、出来上がりにケチャップかけたらよく見るヤツ!!

ちなみに白だしや麺つゆを使って固めに焼くと玉子焼きです。

火を弱めちゃうとフライパンに卵がくっついちゃってあっという間に焦げるから(特に醤油系)、強めの中火で手際良く急いで作ってね。

身体に悪い物さえ入れなければ、料理はなんでも有りだよ。

楽しんで作ってください。

パパより

 

ガスコンロの油汚れ、どうしてますか?これは使える!!20180216

この度兼業主夫改料理担当から専業主夫(仮)になりましたにこぱぱですおはようございます。

 

退職したことに関してはまたいつか書くとして。

丁度ひと月ぶりの更新ですねw

 

私の中で嫌な台所仕事第1位はコレ!!

初めて娘に作ったお弁当に唐揚げを入れるまで、家で揚げ物を作るのを避けてきました。

理由は単純。

後片付け(油はねの掃除)が面倒くさかったからです。

もちろん今でも大嫌いです。

でもでも愛する娘の為ならばそんな事言ってられません。

今までは下の写真の紙タオルを水で濡らして、拭いては洗い洗っては拭きを繰り返して掃除してました。

 

手はヌルヌルしてくるし、そのヌルヌルを取るのにまた洗剤で手を洗うので必要な潤いも取れちゃって、指の関節なんかガッサガサです。

(娘の着替えを手伝ってたら「パパの手が痛い!」とクレームが泣)

 

解決はコレ!!

で、ふと「食器の油汚れには洗剤使ってるよな。」と思いあたり、濡らして絞ったコレの広げた面に、試しに台所洗剤を小指の爪ほど垂らし、テーブルトップを拭いてみました。

 

「ん?おぉぉぉぉぉぉぉ〜!」

 

スルスル落ちて、みるみるキレイになっていくではありませんか。

驚きです!!

最後に別の濡れタオルで残っている表面の洗剤をふき取って終わりです。

いやぁ〜、いい事に気付いたなぁ。

PS

掃除前・掃除後の比較画像が有れば説得力が増すんですけどね。

なんせ、閃き→即実行!!だったんでね。

PPS

写真の紙タオル、何度でも洗って使えるのでオススメです!

 

 

 

塩豚を作る時の注意点(個人の見解です)20180116

鶏ハム作り

豚ハム作り

塩豚、ハーブソルト豚作り←イマココ

と変遷してきた兼業主夫改め料理担当にこぱぱですこんばんは。

今日はネタがねぇですから無理矢理書いてます。

結論から言いますと、

キッチンペーパーはマメに換えましょう!

です。

作り方は簡単!

  1. 豚塊肉(ロースでもバラでも)にフォークをブスブス刺して
  2. 塩やハーブソルトを全体に擦り込んで
  3. キッチンペーパーに包んで
  4. 出来るだけ空気を入れないようにラップで包む

基本的にはこれだけ。

(冷蔵庫で保存して、4日目くらいから色々使ってあげてくださいな)

保存食にもなる塩豚ってある意味熟成肉だと思うんですよ。

で、結構日にちが経ってくると、とんこつラーメン系のにほひが気になってくるんですね、料理担当は。個人的に。

そして我が娘も結構にほひに敏感なタチで、

(トイレで用を足しながら、しょっ中泪目でえづいてますものw)

にほひがきついと食べられない事も。

そんなカワユイ娘に

「おらおら、我慢して喰うんだよ!喰え!喰えー!!」

なんて迫ったら児童虐待ですからね。

熟成されて美味しくなりはするけど、にほひがきつくて食べられないんじゃ、ただでさえ食細の娘はいつまでたってもペラッペラのガッリガリですよ。

(いやいや、これしか食べるものが無いわけじゃないのですけどね)

そこで娘大好き料理担当は、無い知恵絞って絞って絞って・・・絞って、カッサカサになりながらある事に気が付きましたよ。

(知恵がないと直ぐカッサカサになりますねw)

「このキッチンペーパーに染み込んだ肉汁が曲者なんじゃないか?」

試しに毎日マメに換えてみましたところ、

ビンゴー!!

はたして大分にほひは軽減され良いかほりに〜ラララ〜ルルルラ〜

(それ程良くもないか。まぁかなり気にならなくはなったから、娘も平気でしょ)

そうは言ってもどんなにマメにペーパー換えてもやはり時間が経てば経つほどにほひはキツくなってきますから、最終的にはカレーになるんですがねw

今日は

結構消費されるキッチンペーパー代が悩ましい

と言う話でした。

攻めのシチュー、守りのカレー20180113の晩ご飯20180115

日付を入れる事がヤヤコシくしてます兼業主夫改め料理担当にこぱぱですおはようございます。

クリームシチュー。

冬は特に食べたくなりませんか?

鍋、おでんと並ぶ冬ご飯の代名詞と言っても過言では無いのではないでしょうか。

しかしながらウチの娘、大っ嫌いです。

牛乳が嫌いでそれをイメージさせられるからなのだと思うんですが。

クラムチャウダーは好きです。

チーズも食べられます。

ヨーグルトだって。

でも給食の牛乳、プリン、生クリーム、バニラアイス、そしてクリームシチューなどなど。

これらは全く食べません。

単なる食わず嫌いなんですけどね。

なので、美味しく食べられたら好きになると思うんです。

冬にクリームシチューが食べられないのは致命的です。

料理する側から見ても致命的です。

そこで今回のタイトルです。

手を尽くし、美味しく作って好きにさせるか、無難にカレーにするか。

あっ、何故カレーかと言うと深い意味はありません。

単に「具材が似てるから」。

それだけの理由です。

そもそもシチューを選択肢にしたのだって、牛乳の賞味期限が切れるから、しめじが湿ってくる前に使おうと思ったからに過ぎません。

(あぁ、でも娘にシチューを食べて欲しくて具材を買ったのはまごう事無きこの料理担当なのですがね。)

で、結局どちらに決着したかというと・・・

ババンッ‼️

豚肉と白菜の中華風あんかけと、春雨スープ、ちぢみほうれん草のおひたし・・・

中国大陸に着地しましたw

毎回毎回ご飯を何にしようか悩むのが悩ましいという話。※アイキャッチ画像は過去のカレー弁当です。